今週も始まりました!

少し暑さは和らぎましたね😊


いよいよ
秋が近づきていた予感

良かった💦

 さてさて
今日のレッスン風景です



午前
フランス刺繍コース
S様


花のイニシャル刺繍

順調に進んでいます!

ステッチもよく覚えておられましたよ

出来栄えに
納得いかない部分がある
ような感想でしたが

綺麗ですよ
大丈夫です!

宿題もこの調子で進んでくださいね



フランス刺繍コース
E様




スワロハートのブローチも完成され

今日から
ツイードのコサージュです


コサージュは
ワイヤーを忍ばせてるので
立体感のある仕上がりになります

ビーズ刺繍になりますので
複雑でもなく
ポイントさえおさえれば
簡単にできますよ!

楽しんで進めてくださいね


フランス刺繍コース
H様



刺繍を楽しんでくださってる様子
伝わってきました!

キャンバスバッグに
自分で刺繍されて持ってこられました
奥にチラッと見えてるバッグです


サテンステッチでまとめられてましたが
とっても綺麗なステッチでした👍

課題の
花のイニシャル刺繍のステッチも
とっても綺麗です


習ったテクニックを使って
楽しんでくださいね!



フランス刺繍コース
Y様



薔薇のがま口のお道具箱です

薔薇のがま口は
下準備に時間がかかります

間違ってスマプリ貼ってしまいました🙏

何度やっても
???なります

ほんと
失礼いたしました🙇‍♂️

延々と続くサテンステッチですが
上達間違いなし!ですので
頑張ってくださいね


午後

オートクチュールアクセサリーコース
I様


 リボンを折り畳んで
チューブ状につけていきます

詰め物をして
畳んで
手間がかかりますが

刺繍に変化が出るので
マスターしてくださいね



オートクチュール刺繍
アクセサリーコース
S様


革にクロッシェ

今日は大変でしたね💦

革は刺しにくいですよね

でも
最後までさせましたね👍

革が入ると
グッと高級感が出ます

なので
苦戦しても習得しましょうね!



フランス刺繍コース
Y様



花のイニシャル刺繍


フレンチノットの復習
ボタンホールステッチ
ボタンホールステッチの変形

途中
糸が絡まるアクシデントも乗り越えて

しっかり習得できましたね


時間があいてしまうと
忘れるので

なるべく早めに
一つでもステッチやっておきましょうね😊



フランス刺繍コース
S様



他の方達が

あれ???
これどうなった????
あー...

色んな
アクシデントの声を上げてる中

静かに
黙々と淡々と
ビオラの刺繍をされてました



綺麗なサテンステッチで
ビオラを完成させました👍

ビオラは
刺せば刺すほど
コツが分かって綺麗に刺せるようになるので
どんどん進めてくださいね


今日も
充実した1日でした


ありがとうございました😊❣️

maison de jolie amie

オートクチュール刺繍、フランス刺繍教室 オートクチュール刺繍、オートクチュール刺繍アクセサリーコースでは、オートクチュール刺繍の様々なテクニックを学ぶ事ができます。 大きな刺繍枠を使わず、手軽にオートクチュール刺繍を楽しんでいただけるアクセサリーコースもごございます。 フランス刺繍では、基本的なテクニックを学ぶ事ができ、生徒様の作りたいもののデザインもさせていただいております。

0コメント

  • 1000 / 1000