雨の中、ありがとうございました!

今日は一日
雨でしたね


朝は土砂降りで

生徒さん達
来るの大変だ…

すこしばかり心配しましたが
皆さま元気に来てくださいました!




午前

オートクチュール刺繍
アクセサリーコース
M様



星の中心を色んな方法で埋めます

中心はいびつな形ですので
どう刺繍するのか…

デザインする時
いつも頭を悩ませます

今回は3パターンです


あとはエカイユ

これは
復習です


宿題で
しっかり復習しましょう!



フランス刺繍コース
N様



ビオラの立体刺繍

葉っぱのサテンステッチです

ビオラの葉っぱは
不規則なので
刺し辛い形ですが
綺麗に刺せました!


刺し色の入れ方は
ご自由に🎵

これが一番困る!
皆さん言われますが

個性の出る
大事なところですので

色々な葉っぱのパターンを刺してみてくださいね!



フランス刺繍コース
N様



図案を写してますよ〜


生地のカットもしていただいて


久しぶりのチャコペーパーを使った
図案写し

たまには
原点に戻らないと
やり方忘れますね


あとは
蜂を🐝刺して
残りは復習!

プレゼント用の
お散歩バッグ


可愛くなるはず!

楽しみです👍




午前、午後
通しで受けていただいている
U様





レベル1の横に
アクセサリーコースの
フラミンゴです

可愛く出来てきてますよ❣️

良いですね〜

いつも謙遜されますが
確実に上達してきてます!

自信持って
どんどん作って下さいね😉


午後

オートクチュール刺繍
アクセサリーコース
N様




レベル4
ハートの刺繍です

モールの糸の間に
スパンコールを止めていくので

裏は見えないし
刺してるところも分からないし

悩みますよね😆💦

感覚も大事になってきます

それも経験で
うまく刺せるようになりますので

練習しましょうね!



フランス刺繍コース
I様


籠バックの内袋
山葡萄の刺繍です

もうベテランさんの域で

ちょっとお伝えしたら
どんどん進めて下さいます

アレンジ作品も
たくさん作ってくださって

生活の中に
刺繍を取り入れて
楽しんでくださってる様子

嬉しいです


作品
どんどん生み出して下さいね!




オートクチュール刺繍
アクセサリーコース
K様



今日から
レベル4


レベル3の作品も
仕上げてきて下さいました!



綺麗に出来上がってます👍👍

裏は
チャームにもできるようにアレンジして
まるカンもつけて下さいました

こうして形にして
生活に取り入れて楽しんでくださるのが
嬉しく思います


お手伝いできて
良かった❤️


レベル4も
新しいテクニックが入ってくるので

楽しみましょうね!


今日も
あっという間の一日でした


午前中は振り返ると
なんだか落ち着きなく
ドタバタしてたなぁと

生徒さんにご迷惑をおかけしたかもで
申し訳なかったです💦🙏

でも
私は楽しかった😆❣️


ありがとうございました💕


maison de jolie amie

オートクチュール刺繍、フランス刺繍教室 オートクチュール刺繍、オートクチュール刺繍アクセサリーコースでは、オートクチュール刺繍の様々なテクニックを学ぶ事ができます。 大きな刺繍枠を使わず、手軽にオートクチュール刺繍を楽しんでいただけるアクセサリーコースもごございます。 フランス刺繍では、基本的なテクニックを学ぶ事ができ、生徒様の作りたいもののデザインもさせていただいております。

0コメント

  • 1000 / 1000