本日のレッスン

グッと寒くなりました

感染対策で換気もしないといけないし
でも寒いし…

難しいところではありますが
安心してレッスンしていただけるように
出来る限りのことをしたいと思っています


午前

Y様
H様
S様
N様

皆さんそれぞれの課題をしていただきました

何故まとめて書いてるのか…




はい



写真撮り忘れです


終わってから


あー
また忘れた…と

帰られてから気づくんです



それで

午後は
すぐに撮るんです


最近の
お決まりのパターンです😥


午前の生徒さん
ごめんなさい🙏


写真はありませんが
皆さん
順調に進まれて
レベルアップもそれぞれされてます!!


上達が目にみえて
とても嬉しいです



宿題、頑張ってくださいね



午後

K様


ツイードのコサージュの仕上げでした

今日は
裏のサテン生地を張り合わせたので
明日には成形できますね

とっても素敵に仕上がりました


このツイードのコサージュは
フリーレッスンで2〜3回で仕上がります
コサージュのみの受講も可能です

ご興味のある方は
お問い合わせくださいね



N様



ヴェルミセル
慣れるまでは難しいと思います

練習では真っ直ぐになってしまったり
鋭角になってしまったりしましたが

だんだんコツを掴めましたね


宿題で一気に仕上げてきて下さいね



M様


写真は
bonjourのバネ式がま口の刺繍です

選んだ糸が
お生地の色に馴染みすぎてるのが気になると…

なので
シルバーの糸で、ランニングステッチを

少しシルバーが入るだけで
文字はしまって見えます

このbonjourのモール糸の刺繍も
1レッスンで仕上がります

単発レッスンで受講可能ですので
ご興味のある方は是非❣️





M様


この後
ボタニカルバッグの図案写しを
頑張りました


この手順
図案が大きいと
結構大変です


次の方達の為に
ちょっと改良しなければ…
と思いました

M様
頑張りましたね!!!




今日も皆さん
ありがとうございました😊
楽しい時間でした




満席のため
体験レッスン、新規入会は当面お休みさせていただいております

ビーズ刺繍など、2.3回で完成する課題に関しては
フリーレッスンを開講しております
単発のレッスンが可能です
ビーズ刺繍、フランス刺繍を少し体験してみたい!
という方は、お問い合わせ頂きましたら
詳細をお伝えさせています

なお
入会募集再開する際はブログにてお知らせさせていただきますので
どうぞよろしくお願いいたします


クリスマスオーナメント
フリーレッスンのご案内です

新規入会は現在お休みしておりますが
会員様でない方も受講可能なレッスンです

この機会に
刺繍を体験していみたい!
という方は
是非❣️


アトリエで見た生徒さんの多くが

思ったより大きい!

との感想が

大きなクリスマスツリーに飾っていただけるサイズです
ドアノブにひっかけても
壁に吊り下げてもいいサイズ感です


maison de jolie amie

オートクチュール刺繍、フランス刺繍教室 オートクチュール刺繍、オートクチュール刺繍アクセサリーコースでは、オートクチュール刺繍の様々なテクニックを学ぶ事ができます。 大きな刺繍枠を使わず、手軽にオートクチュール刺繍を楽しんでいただけるアクセサリーコースもごございます。 フランス刺繍では、基本的なテクニックを学ぶ事ができ、生徒様の作りたいもののデザインもさせていただいております。

0コメント

  • 1000 / 1000