生徒さんから
某ブランドバッグの写真を見せられて
こんな感じのバッグって
作れますか?
1年以上通われてる生徒さんなので
写真を見ると
使ってるステッチをみて
これ出来そう??
と
想像がつくようになります
全く刺繍を知らない時は
どうやって作るのかも
全くわからないので
そんな発想も生まれません
とっても良いことです
緊急事態宣言のため
お教室はお休みしていましたので
大作も作れるかなと
いやいや
私も作ってみたい!!
と
職人魂に火がついて
イメージに近いバッグを
作ってみました
1番薄い帆布に
1番太い針で
ブスっブスっと
フレンチノットとターキーノット
で仕上げています
色配分は刺しながら
アートな感じで仕上がりました
当初は
革の取っ手を長めにつけて
肩掛けの予定だったのですが
せっかくの刺繍が勿体ない!!!
とのアドバイスから
ウッドの取っ手で
刺繍を全部見せる形にしました
写真では伝わりにくいのですが
絨毯のような仕上がりです
持ってたら
何あれ???と
目を引くこと間違い無しです!
力仕事の刺繍でした🤣
ゆっくり進める作品にしてください!笑
3月からレッスン再開いたします
再開にあたって
オートクチュール刺繍
オートクチュール刺繍アクセサリーコースの
入会を若干名募集いたします
フランス刺繍の入会は
申し訳ありませんが
現在は募集いたしておりません
フランス刺繍、ビーズ刺繍は
入会不用のフリーレッスンで
刺繍を楽しんでいただけるレッスンもございます
1回〜2回で終わる課題ですので
刺繍を少しやってみたい方にはおすすめです
ご興味のあるか方は是非❣️
キット販売はこちら
0コメント