4月のレッスンスタートです

4月
桜も葉桜になってきましたね

あったかくなってきましたが
朝晩が冷えると感じるのは
私だけでしょうか


でも
今がちょうどいい季節感です
花粉さえなければ…


さて


今日から
4月レッスン
始まりました


久しぶりのレッスンだったせいか…


午前のレッスンは
お一人でのレッスンだったのに

また写真を撮り忘れました🙏🙇‍♂️


Mさま

花のイニシャル刺繍を
黒のお生地にグレーのお花で
刺繍されてます

はじめての色合わせです


とってもカッコいい
大人な雰囲気で
仕上がりが楽しみです





午後

H様


ハートの刺繍
ピンクです

H様は
進められるスピードが
早かった!

なので
今日はたくさん進みました

私だったら忘れそうですが
H様なら大丈夫ですね!

宿題進めてくださいね

K様


K様もハートの刺繍
ブルーです

花の放射状が少し難しかったかもしれませんが
慣れると上手くさせるようになります

ビオラもたくさん刺したので
すぐにコツが掴めるとおもいますよ!

色んな糸を使いますので
楽しんで刺繍してくださいね


K様



ビーズをチューブ状に刺していくテクニックと
コードを付けました

新しいテクニックですが
問題なく進められましたね


葉っぱのパーツを作るのが
たくさんあるので大変かもしれませんが
たくさんあると
豪華になりますので
仕上がりを楽しみに作業してくださいね!


N様

ビオラのダストボックス
カルトナージュで仕上がりました




綺麗に仕上がってます!!


このダストボックスは
折り畳めるので
持ち運びに便利です

糸くずいれではなく
旅行に持っていって
アクセサリー入れとかに使えると
作ってくださいました


素敵です❤️


是非
旅行に連れていってくださいね



今日も
楽しいレッスンでした

ありがとうございました😊❣️


フランス刺繍コースでは、入会不用の1.2回で終わるレッスンもございます
フランス刺繍を体験してみたい方にはおすすめのレッスンです
キット販売のご案内です

スワロハートは、動画レシピも販売しております
刺繍が初めての方でも、レッスンと同じ内容ですので刺繍を始めやすいと思います

maison de jolie amie

オートクチュール刺繍、フランス刺繍教室 オートクチュール刺繍、オートクチュール刺繍アクセサリーコースでは、オートクチュール刺繍の様々なテクニックを学ぶ事ができます。 大きな刺繍枠を使わず、手軽にオートクチュール刺繍を楽しんでいただけるアクセサリーコースもごございます。 フランス刺繍では、基本的なテクニックを学ぶ事ができ、生徒様の作りたいもののデザインもさせていただいております。

0コメント

  • 1000 / 1000