今日もたくさんの生徒さんが来てくださいました!
午前
笑っぱなしの2時間半でした
原因はこの方O様
お生地を広げて何もしていませんが…
お嬢さんのために
お裁縫セットを作られます
お生地に図案を写す宿題を出しましたが
不安な部分は残してこられたので
今日は図案写しから
予想しなかった方向に解釈されて
訂正させていただきましたが
キットレシピの参考にさせていただきます!
喋りながらでも
キチンと刺繍まで進みました
素晴らしい!
(O様の口癖、笑)
ムードメーカーのO様
これからも楽しいお教室作りのお手伝い
お願いいたします!
O様
O様がどこにも居ませんが😅
がま口のお道具入れを作られます
図案写しをしています
ちらっと見えてるピンクッション
可愛いと思いませんか?
ナンタケットバスケットで作られたピンクッション
まち針も可愛すぎます!
ムードメーカーのO様
私、まち針大好きなんです!
?????
ほんまですか?
まち針大好きな人って
います???
みんなの激しいツッコミにも
屈することなく
まち針大好きを貫かれました
O様
ビオラの刺繍は初めてでしたが
綺麗に刺しすすめられました
刺す量は多いですが
ご自分のペースで進めてくださいね
N様
ブローチ
刺繍とカルトナージュが
ここ最近続いてたので
久しぶりに
ガッツリ刺繍メニューを選ばれました
人気の課題
ボタニカルバッグです
この課題は
ラインのステッチが多いので
意外と早く進めます
図案写しから
素敵のやりかた
復習できると思いますので
楽しんで進めてくださいね
O様
午前はO様が多かったですね…😅
お嬢さんのポシェットを
両面テープとボンドで仕上げる
がま口ケースを作っています
表裏に接着芯を貼って
サクサクとて早く綺麗に完成しました
このがま口は簡単です
すぐに作れるので
是非お家でも作ってみてくださいね
午後
I様
宿り木のスタンプワークです
I様はご自分で色々と作れる方なので
ちょこちょこっとお伝えしたら
パパッと手早く進められます
今日も
気づけば終わってるみたいな感じでした
宿題進めてくださいね
T様
薔薇のウール刺繍をされています
使う刺繍糸が全てウールで
使うステッチはサテンステッチがほとんどです
サテンステッチ
かなり上達しますよ!
糸の方向
引き具合
輪郭が揃ってるか
色んな気をつけるポイントがあります
この課題でコツを掴んでくださいね
N様
難しいステッチです
ビーズをチューブ状に刺していきます
難しいステッチなのですが
刺し方が分かれば
スムーズに進まれました
問題なく宿題できると思います
あとは仕上げるだけ
仕上がりを楽しみにしています!
N様
ベビードレスを作られてます
刺繍は終わってるので
あとは、ずっとなみ縫いです
N様は
細かく綺麗に縫われます
なので
綺麗に仕上がること間違いなしです
ゴールまであと少し
頑張りましょう
今日もほんとに良く笑いました
楽しく笑って過ごせて
皆さまに感謝です
0コメント