月1土曜レッスンです

土曜日です
午前、午後
楽しくレッスンさせていただきました!

Y様



お裁縫のためのトランクと小物たち
最後のアイテム
トランクです
丁寧に丁寧に!
アイロンもかけて
糊ジミが出来ないように
綺麗に仕上げていきます
だいぶと形が見えてきて
テンション上がってきました

あともう少し
頑張りましょう!

K様、Y様




蜂の刺繍
レベル1です
体験レッスンの復習の
チェーンステッチ、バッグステッチ
が終わると
ちょっと難度のある
放射線のサテンステッチです
放射線に刺す
サテンステッチは
お花を刺す時には必ず使います
お二人とも順調進められました
楽しみながら進めてくださいね

Y様

写真撮り忘れたようです…
デイジーの🌼ビーズ刺繍に
チビチビの蜂のパーツを作って
花びらにくっつけます
簡単でしかも可愛い❤️

宿題で完成させてくださいね!


K様


ボタニカル刺繍

私のサンプルは長方形ですが
リクエストで正方形に図案を書き換えて
ジーンズ生地に刺繍されます

図案写し
広範囲ですが
頑張って写してくださっています

このパターンは初めてで
仕上がりがとても楽しみです

次回から刺繍です!
楽しみにしていてくださいね

K様



アクセサリーコース
レベル3

スパンコールをビーズに乗せる刺し方
ハートの形はスタート、ストップの部分に
隙間があきますので
微調整が必要です

確かめながら進めたので
スパンコールをつける位置
バッチリでした
列の配分も微調整が必要です
たくさん練習してくださいね

K様


ちょこっと前回の復習をして
いびつな形をスパンコールて埋めました
新しいテクニックが盛りだくさんのレベル5です
一つ一つ習得していきましょう

レベル2の雲のブローチを
つけて来てくださいました
とても可愛いです!
日々のお洋服で楽しんでくださいね!

ストレス発散もして😆
今日も楽しかったです!
ありがとうございました

maison de jolie amie

オートクチュール刺繍、フランス刺繍教室 オートクチュール刺繍、オートクチュール刺繍アクセサリーコースでは、オートクチュール刺繍の様々なテクニックを学ぶ事ができます。 大きな刺繍枠を使わず、手軽にオートクチュール刺繍を楽しんでいただけるアクセサリーコースもごございます。 フランス刺繍では、基本的なテクニックを学ぶ事ができ、生徒様の作りたいもののデザインもさせていただいております。

0コメント

  • 1000 / 1000