昨日のレッスン風景です
レッスンの途中で生徒さんから
写真、まだ撮ってないですよ〜
と声をかけていただき
昨日は無事に写真が残っております💦
Y様
去年から取り掛かりましたが
なかなか進まずで
今年のクリスマスには必ず!
という意気込みで
ツリースカートを再スタートです
期限が延びましたので
刺し足しますよ!!
可愛く仕上げましょうね
E様
ボタニカルフリルバック
黒のお生地で作られています
サンプルはカーキーで作りましたが
黒もパキッと決まってます
丁寧に進められていますので
ステッチ、素晴らしいです👍
M様
お鞄のサイズが決まったので
裁断から始まり図案写しです
刺繍は楽しいのですが
この下準備は
きっと皆さん好きでないですよね😅
でもここが1番大事です
綺麗に写せましたので
あとは刺繍するだけ!
宿題進めてくださいね
T様
お好きな図案をお持ちいただいて
がま口のお道具箱用に
作らせていただきました
またまた総柄
図案MAXです😆
どうせするなら
思いっきりやりましょう!
という事で
下準備していただきました
次回から
コツコツ進めましょう
Y様
午前、午後と
オートクチュール刺繍
今回のお仕立ては
ボンドを使わず縫い合わせます
色んなお仕立て方法がありますので
知識を増やして
試してみてくださいね!
完成作品、楽しみにしています
S様
花のイニシャル刺繍を
巾着袋が増えたので
オーバル小箱にお仕立てされることに
カルトナージュは初めてですが
この工程、楽しいです!
とカルトナージュを楽しまれました
刺繍とはまったく違う作業ですので
違う角度で手仕事を楽しめますね
次回で完成です
楽しみです
N様
カルトナージュでメガネケースを作られています
久しぶりのカルトナージュで
手順を忘れたので手こずったと
言われましたが
綺麗に可愛く完成です!
可愛い🩷
使って愛でてくださいね
皆さま
楽しくレッスンさせていただき
ありがとうございました
0コメント