5/10(金)のレッスン

本日のレッスン風景です

S様
E様



S様はお持ちのバックの内袋
E様はがま口

お二人とも図案は違いますが
ボタニカル図案で
広範囲の刺繍です
このタイプの図案は
写すのに結構時間がかかります

S様はトレーサー
E様は溶けるシールを使って
丁寧に写しました

あとは楽しい刺繍が待ってます
楽しんでくださいね

S様


立体刺繍
ビオラのリングと
お帽子に付けるモノトーンビオラ
ビオラのサテンステッチは
難度が高めです
綺麗に刺せるポイントをお伝えしました

単調でたくさんのパーツを作る課題です
コツコツと進めましょう

S様


さくらんぼの刺繍
詰め物の刺し方と
ビーズ刺繍でした
ビーズを綺麗に並べるポイントですが
一度やってみると
注意しないといけないポイントが分かりますね

復習でポイントを確かめてみてくださいね

今日も充実した1日でした
皆さま
ありがとうございました


maison de jolie amie

オートクチュール刺繍、フランス刺繍教室 オートクチュール刺繍、オートクチュール刺繍アクセサリーコースでは、オートクチュール刺繍の様々なテクニックを学ぶ事ができます。 大きな刺繍枠を使わず、手軽にオートクチュール刺繍を楽しんでいただけるアクセサリーコースもごございます。 フランス刺繍では、基本的なテクニックを学ぶ事ができ、生徒様の作りたいもののデザインもさせていただいております。

0コメント

  • 1000 / 1000