本日のレッスン風景

今日も楽しくレッスンさせていただきました!


感謝です❤️



午前はアクセサリーコースY様と
フランス刺繍コースのT様



Y様は
オートクチュール刺繍経験者です

随分前の事なので忘れました…

なんておっしゃるけれど

多分、だいぶと進まれてたと思います

ビーズもスパンコールも
とても早く付けれます

忘れたので…
とおっしゃるので
入門から始めていただいて
申し訳なく思うくらいの進度です


でも

楽しいです!

とおっしゃってくださって、真面目にきちんとカリキュラムを受けてくださっています


ありがとうございます!!

レベル2では
ブローチのお仕立てもやりますので
新しい事を学べる部分もあると思います

レベル2も頑張りましょう!


T様はハートのミニクッションです

ボルドーで刺繍されています


T様は
来月出産予定です

今日も
生まれそうなお腹で
レッスンにいらしてくださいました

出産は痛いですよ
なんて脅してしまいましたが…
(申し訳ありません😅)

孫の生まれるような気分と
これから待ってる
楽しい赤ちゃんとの生活を考えると
こちらまで幸せになってしまいます!


出産まで
あと2回のレッスンになりますが
楽しんで仕上げましょうね!



午後からは
高校アメフト後輩ママの
M様、N様、K様のレッスンでした


M様、N様は
フラミンゴのブローチです

またまた忘れ物の不手際があり
申し訳ありませんでした🙇‍♂️🙇‍♂️

なんとか
忘れ物をしない方法を考えます!!


近況などをおしゃべりしながら

集中して刺繍しました!


レベル2にもなると
クロッシェの扱いは、全く問題なしです

ポイントをお伝えしただけで
スイスイっと刺し進められます

気がつけば
ビーズもスパンコールも
ささっと刺せるようになりますよ!

頑張りましょうね



K様は
さくらんぼのポーチの仕上げでし
ビーズ刺繍の
綺麗に刺せるコツをお伝えして

フレンチノットの練習もしました

フレンチノットは
手順があるので
すぐに忘れますが、何度も出てくるので
いつのまにかサッと刺せるようになりますよ!

今日は
玉止めのやり方に
感動して下さいました

午前のT様も
玉止めのやり方にはなるほど!と感心してくださいましたが

ちょっとした事で
スムーズに綺麗に付けれるんですよね!

これでボタン付けも
バッチリですね!!!


次は花のイニシャル刺繍です


頑張ってステッチ覚えましょうね!



今日も楽しくレッスンさせていただきました😊

ありがとうございました❣️

maison de jolie amie

オートクチュール刺繍、フランス刺繍教室 オートクチュール刺繍、オートクチュール刺繍アクセサリーコースでは、オートクチュール刺繍の様々なテクニックを学ぶ事ができます。 大きな刺繍枠を使わず、手軽にオートクチュール刺繍を楽しんでいただけるアクセサリーコースもごございます。 フランス刺繍では、基本的なテクニックを学ぶ事ができ、生徒様の作りたいもののデザインもさせていただいております。

0コメント

  • 1000 / 1000