2月のレッスン、スタートです



2月
本日からレッスンスタートです!


いやぁ〜
今日も
よく笑いました🤣


私のペースを乱すI様が
今年入って初めてのレッスンでした



少し忘れてる部分もありましたが

針の動きはスムーズです

I様のアドバイス
採用させていただきます!

当教室のキャッチコピー
笑いと涙ありの楽しい刺繍教室!
にしますね🤣


今日も 激しい突っ込みに
笑いすぎて涙出ました


M様
 立体刺繍の写真立ての仕上げと
ツイードのコサージュです



オートクチュール刺繍をされてるので

ビーズを手刺繍でつけるのは
時間のかかる作業ですが
手軽にできる刺繍ですので

ビーズ刺繍も楽しんでくださいね!


 K様

花のイニシャル刺繍


今月の20日が予定日です

赤ちゃん
最後のレッスンまで
お腹の中に居てくれました!

赤ちゃんのためのボンネットも完成です



シューズと無事に間に合いました💦


花のイニシャル刺繍も
すべてお伝えできました

生まれるまで
キットもたくさん買われたので
疲れない程度に
楽しんでくださいね

赤ちゃんが無事に生まれますよう
楽しみに待ってます❣️


Y様
頑張られましたよ

午前、午後
2枠連続で受けられました



順調に進みました!

リュネビル刺繍経験者なので
早いです

どんどん進んでいきましょう❣️


午後

I様


レベル3のハートのブローチを
黒と白二つ作られて
黒のセーターに
重ね付けでつけてこられました

レッスン後
写真撮っておけばよかった…
いつもの後悔😞

黒と白
二つ重ねてつけるのをイメージして
レベル3のカリキュラムを作ったのですが
正解だったなぁと
再確認しました


とっても素敵でした👍


S様



ヴェルミセル

途切れる事なく
刺し終えたい

よくわかります


行く道
こっちに行ったら
袋小路だ…
よくあります


刺せば刺すほど
コツが掴めるので

時間かかりりますが
悩みながら進みましょう!


Sさま

さくらんぼの刺繍です

 


S様は
いろんな手仕事の経験者です

難しい
蜂のサテン素敵も
とても綺麗にさせてました

サテンステッチが綺麗にさせると
作品の質はぐっと上がります

これからが楽しみです



皆さま、今日もありがとうございました❣️

maison de jolie amie

オートクチュール刺繍、フランス刺繍教室 オートクチュール刺繍、オートクチュール刺繍アクセサリーコースでは、オートクチュール刺繍の様々なテクニックを学ぶ事ができます。 大きな刺繍枠を使わず、手軽にオートクチュール刺繍を楽しんでいただけるアクセサリーコースもごございます。 フランス刺繍では、基本的なテクニックを学ぶ事ができ、生徒様の作りたいもののデザインもさせていただいております。

0コメント

  • 1000 / 1000