今週も始まりました

まだもう少し梅雨が残っているのかな…

でも
どんどん暑くなってきましたね

今週も始まりました

暑さに負けず
頑張ります!


午前
M様


花刺繍で
ト音記号を作っておられます


黒にシルバーで
大人っぽい雰囲気です

今日で刺繍部分終了なので
仕上がりが楽しみ❣️


A様


コードの付け方と
スパンコールの刺し方を練習しました

スパンコール
難しいと言われながら
気づけば綺麗に刺し終わっていましたね

綺麗に仕上がっていますよ

順調に進んでいます!


T様


バネ式がま口のお仕立てでした

バネ式がま口は
ペタペタと折って貼るだけで
簡単に仕上げる事が出来ます

写真は撮れませんでしたが
刺繍が素敵でした❣️

次回、紹介させていただきますね


N様



久しぶりのオートクチュール刺繍でした

久しぶりでしたが
さすがベテランさん

スイスイと
綺麗に刺し進められました

宿題は
ちょっぴり多めかな…🙏

無理せず
自分のペースで進めてくださいね


午後

I様


結構ややこしい黒鳥ですが

難しい部分を
綺麗に縫いとめてきてくださいました

今日は羽の部分
初めてのビーズ付けでした


ビーズ刺繍も楽しんでもらえたかな


オートクチュール刺繍より
手間ですが
縫い糸で縫い留めるやり方も
マスターしてください!


O様


ハートの刺繍

土台を作って
プックリした花びらを作る方法です

プックリさせると
立体感が出て
作品の仕上がりが可愛くなります
復習してくださいね


O様



今日も皆んなを
和ませてくださいました😂

お嬢さんのポーチ
次回で仕上げますよ!

仕上げてきてくださいね

帰りのお支払いで
200円を

200万円のお釣りお願いします!

と自信ありげにおっしゃって
私を混乱させました

お値段聞くときに
おいくら万円ですか?と聞くのは
よく耳にしますが

200円を200万円は
使いません

生徒さんとも盛り上がって
多数決で
使う使わない、2対2


レッスンに関係なく
どうでもいい話でした…


いつも
笑いをありがとうございます🤣🤣



今日もありがとうございました!
よく笑いました



キット販売のご案内です
スワロハートは、動画レシピも販売しております
刺繍が初めての方でも、レッスンと同じ内容ですので刺繍を始めやすいと思います
フリーレッスンのご案内です
1回〜2回で終わる課題ですので
刺繍を少しやってみたい方にはおすすめです

maison de jolie amie

オートクチュール刺繍、フランス刺繍教室 オートクチュール刺繍、オートクチュール刺繍アクセサリーコースでは、オートクチュール刺繍の様々なテクニックを学ぶ事ができます。 大きな刺繍枠を使わず、手軽にオートクチュール刺繍を楽しんでいただけるアクセサリーコースもごございます。 フランス刺繍では、基本的なテクニックを学ぶ事ができ、生徒様の作りたいもののデザインもさせていただいております。

0コメント

  • 1000 / 1000